■ |
軽トラックについてです。 |
|
最終更新日2017/03/17 |
|
|
 |
|
数か月前にNHKの番組で取り上げられた日本の軽トラックが アメリカに輸出されている件に付きまして多くのお客様よりお問い合わせがありますので。
NHKを以外に多くの方が見られていた事にびっくりでしたが
基本的にアメリカにはとても厳しいルールがあります。
アメリカに車を輸入する場合は、新車から25年経過の車しか輸入できない事になっています。 (詳しくは書きませんが、GTRのような高価な車などをある州ではあるやり方で輸入している方も いますが、今は軽トラックの話です)
どこのメーカーの車種でも大丈夫ですが、やはり部品の調達のし易さなどで 人気が価格に反映しています。
ダイハツ・スズキがやはり人気が高いです。
また、お客様の中には軽トラックが人気だから軽自動車全部が輸出とお思いのお客様が いらっしゃいますが、残念ながらそう簡単ではありません。
日本と距離の近いあの国に軽乗用車は輸出されていますが新車から2年ぐらいのモデルが多かったり
新車から3年以内のハイブリットカーばかり買う南アジアの島が軽乗用車・軽バン・軽トラックを買ったり
弊社は付き合いのないあの国に、軽の4WDが出ていたりと 外国は色々です。
|
|
|
|