中古艇情報 ヤマハ AS-21 船体磨き&エンジン整備済み
タイプ:プレジャーボート
全長:21.0ft
全幅:2.3m
全深:1.2m
登録:2006/H18
船検:R2年6月
エンジン:YAMAHA
アワーメーター:175時間
推進力形式:船外機 4ストローク
出力:115.0HP × 1基
巡航速度:22ノット
最高速度:29ノット
燃料種別:ガソリン
燃料タンク:110L
清水タンク:-
免許:2級
保管方法:陸置
定員:6名
船底塗装:あり
航行区域:限定沿海
ヤマハ製21ftオープンボート「エアロスポーツ21」です。
名艇SRV-20の後継機として、大型/大馬力を果たしたマルチボートです。
SRV-20に比べて一回り大きくなった船体は、広々としていて使い易さは抜群です。
舷高さも65cm程度とかなり高くなっており、キャスティングでの釣や小さなお子様にも安心です。
この艇は高密度ウレタン封入によるSuperFloat不沈構造艇になっていて、万一の事故で大穴が開いても沈むことがありません。
同時にウレタンが防振/防音性を高めて、波の衝撃を抑えるので快適な走行を楽しめます。
イケスは勿論、中央の長尺物入やナビBOX、運転席前の船室など、オープンボート艇とは思えないほどの収納スペースがあります。
船室にはマリントイレを取り付けていましたが、スペース優先の為取り外しています。
トイレ配管は残していますので、トイレ取付は簡単に行えます。
ウェイクゲートはウェイク専用艇エアロギアと同じ、オーニング付ステンレス製ウェイクゲートを装備しています。
オーニングシートは今年4月に新作していて、非常に綺麗な状態です。
船尾にはトランサムステップとラダーを装備しています。
海水浴やウェイクのエントリーは勿論、不意な落水でも船外から梯子を降ろせる仕様になっています。
バッテリーは安全性の高い、2バッテリー仕様を搭載しています。
各バッテリーの切替と並列での使用が可能で、突然のバッテリートラブルでも安心です。
エンジンは制限最大の115馬力4サイクルを搭載。
現状まだ175時間と、低稼働時間で調子は快調です。
今年4月にオイル・インペラ・サーモスタット等、全消耗品を交換していて、すぐに出航できます。
同じく4月にガンネル全周交換と船体/ステンレスの磨き作業をしているので、非常に綺麗な艇になっています。
この夏、家族や仲間と釣行・トーイング・クルージング・海水浴にと、大活躍間違いなしの一艇です。
https://youtu.be/aOvyyVJGmUk 試運転
https://youtu.be/qWnC_THWmho クラッチ確認作業
関連サイト

ショップ名
和歌山マリンサービス
住所
和歌山県海南市冷水325-35
電話番号
0734836667
FAX番号
0734836668
営業時間
9:00〜17:00
定休日
定休日無し 冬季休暇:12月27日〜1月8日
ホームページ
(1/34)