●福岡県納車で長浜ラーメン 無給油で640キロ (笑)
最終更新日:2011/09/30(Fri)
 
昨日の15時に滋賀を出発目的地は福岡県福岡市貝塚のベッセルホテル
約640キロです 到着したのは約22時でした 
ポルシェ930で 640キロ無給油で走りました ノーマルポルシェで
意外とこの距離を走るのは至難の技ですよ 一度皆さん試してみてください
渋滞に巻き込まれると難しいですよ また 飛ばしすぎると燃費が悪くなるので適度な速度とアクセルの開放を一定にしないとできませんよ(笑)
私も 永年ポルシェを乗っていますが今回初めて成功しました
そんな挑戦をしながらの640キロを走り 当然お腹がペコペコです
九州福岡と言えば 屋台と頭に浮かび 得意のタクシー運転手さんとの
会話 中州も良いですが長浜の方が良いとの事....そこで長浜ラーメンの本場に行きました
(運転手さん談)
この地区は 市場がありもともと朝早く働いている方のためにできた屋台だそうです 
長さ100メートルぐらいの所に 約20件ぐらいの屋台が出ていました
まずは 端から端までを二往復(笑) メニューを探索 メインは長浜ラーメン(とんこつ塩スープ 麺ストレート )あとは 餃子 焼き鳥 天ぷら
おでんなどの酒の肴とラーメンです  
最初に入ったお店は 鳥のせせりの焼き鳥アゴだしのおでんを頂きました
鳥のせせりは炭焼きでゆずコショウが添えてありました 流石九州ですね
おでんは 大根と牛スジを頼みました おでんの出汁は意外と美味しく思いました (家でもアゴだしを使っているからかな)後はウーロン茶を頼んで
1140円でした 次に写真のお店で目的の長浜ラーメンを頂きました
この店に決めた訳ここだけ 行列が出来ていたから(笑)
写真の一口餃子とチャーシュラーメンを食べました
味は とんこつですがあまり匂いはしません...塩味で意外とあっさり
しています 麺は固めんを頼みましたが それなりに美味しかったです
私の屋台めぐりは二件で終わりました...あと5歳若ければもう一軒行けましたが...50歳を超えるとこの時間の晩御飯はきつい物があります(笑)
そんな一日を終えて 本日朝一に福岡陸運局に行き滋賀ナンバーから福岡ナンバーに名義変更して 新オーナーにクレヨンポルシェを届けて来ました
オーナーの笑顔を頂き新幹線で今帰ってきました 
帰りに 博多駅でお土産をゲット右の写真 これ美味しいですよ(笑)
博多駅中に 昨晩食べた長浜ラーメンナンバーワンのお店があり
またまた行列できていました.....(笑)