| ■ |
ルーフBTR2 私がチョット乗った感想 |
|
最終更新日2014/02/13
|
|
|
|
|
|
|
よく出来ているスポーツカーです 値段は.....おいといて(笑) ポルシェ社では販売されていないレイアウトのモデル993RRターボでシングルターボ 比べるとするとGT2になりますがGT2はツインターボなので今回のBTRはビックシングルとは異なります... 足回りはタイプ993RSをもう少し乗りやすくしています....走り出し比較的軽くクラッチ ミッションの入りもすべて普通の空冷モデルと変わりません 元々のこのBTRモデルはEKSが付けられていたモデルなので それを普通の6MTに変更されています 考えるとビックターボシングルの6MTは一般市販車ポルシェ社は無かったので?...... この400馬力オーバーを流石964の足回りと異なりタイプ993の足..マルチリンクとアームが追加されしかり縦方向にパワーがかかり同じ964ターボの400馬力オーバーより路面に伝わるロスが無いため速く確り伝わります 特にブーストが効く回転からはドカーンとアクセルを踏む面白さをドライバーに確り伝えます 私が乗って一番に思ったのはストリートでは面白く速い車で乗りやすく素晴らしいと思いました...しかしこのルーフをサーキットにそのまま持ち込み走ると おそらく自分を忘れてアクシデントに巻き込まれる危険性があります それは速い乗りやすい=自分の腕が良くなったと思うことです それは大きな間違いで特にこのシングルターボRR400馬力オーバーが限界を超えた時には..... プロドライバーでもない限りにはコントロールできないと私は思いました 当然私のような変人親父ではとてもとてもコントロールできません(笑) ストリートで走るには最高の車と私には思いました. 少しハンドルを握ってこんな事を書いてルーフファンのオーナー気を悪くしないで下さいね.......雨どいが無いのは素晴らしい...真ん中の写真
|
|
|
|
|
|
|
|