ポルシェボクスターS手渡し納車で広島そして宮島...美味しい物...

最終更新日2014/04/10
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
水曜日のクレヨンの定休日を利用して火曜日の昼から広島県に…..

車を見ずにクレヨンポルシェオーナーになって頂いた方に手渡しの納車に行って来ました
8日火曜日13時過ぎにクレヨンを出発 目的の広島県北部には夕方6時前に到着できました.....

納車場所は港...? クレヨンキャリアカーからクレヨンポルシェを手渡しました
そして 港という最高のロケーションのカフェで休憩です 
一言で言うと 一分が一分10秒に感じられる、時の流れが変わる空間...?
そして そのカフェで人生初のジュース?なんとジュースの横にマヨネーズ.....
私の頼んだのはキャロットジュースとアップルジュースが楽しめて野菜が食べられる一度で三回味わえる物
そのため ストローも二本そして添えてあるキャロットスティックとクレソンにマヨネーズをつけて食べます
おまけにクッキーが付いてます(笑)
そして広島のミネラルウォーターをシャンパン風に出してくれます
ここは関西人、このミネラルウォーターサービスですか...なんと座ってオーダーをした人皆さんに普通に出されています  それもその場でミネラルウォータのキャップを外されます........

なんと.....これだけで京都祇園でお酒を飲めば何千円ですよ(笑)……
そして晩御飯は広島と言えば広島焼き 広島では広島焼とは言いません

考えると関西で関西焼きとは言わないのと同じですよね...なるほど...いわいる広島風お好み焼きを頂きました
そして私の広島風のコダワリはトッピングです 必ずイカフライは追加してくださいね....味は関西と比べるとキャベツの量を倍以上使っているので、見た目よりあっさりと野菜を確りとれてある意味今の私にはグッドのお好み焼きでした
あまり期待をせずに食べた事もありましたが美味しかったですよ....私の食べたお店はグランドプリンスホテル広島の一階にあるお店で値段もノーマルなら850円写真撮り忘れましたがトン平もかなり美味しかったですよ........

翌日キャリアカーをホテルに置いて高速船に乗って宮島に行きました.....

宮島観光確り歩いて観光すると丸一日かかりますよ とくにお勧めは水族館です...
またまた食べ物はと言えば広島宮島...あなご飯...牡蠣....そんなことで写真のあなご飯
そして牡蠣はカキフライではなく牡蠣のから揚げ..これがポン酢で頂くと美味しく思いました...
あなごは…私は淡路島の露天の焼きアナゴの方が好きかな?
そして宮島の観光名所をめぐり三時のおやつは...宮島名物鹿ソフトを頂きました
これ…修学旅行の学生さんには大うけらしいです....そんな事で鹿と鹿ソフトのツーショット....(笑)
最後の写真ははお土産で頂いた …

行列が絶えない広島のバターケーキ...先ほどスタッフと頂きましたが なかなかくせになる美味しさ..カステラとケーキスポンジとの間かな?もっちりとシンプルな味と バターの風味...
滋賀県で言うクラブハリエのバームのような感じでシンプルで一度食べてしばらくするとまた食べたくなる味です.....そんな広島クレヨンポルシェ手渡し納車でした....
広島にまた一台クレヨンポルシェオーナーが.......