| ■ |
本日のクレヨン 納車整備その他スケジュール |
|
最終更新日2014/07/14
|
|
|
|
|
|
|
私の主な仕事は 各整備コーティングなどのその固体に掛かる日数と登録書類及びオプションなどの関係を効率よくする事とが仕事です
クレヨンポルシェ全て一台一台異なった整備があります 全てポルシェのエンジンを下ろして整備する事はありませんが 下ろして整備する必要が有り無しなど的確にスタッフと一台一台試運転を重ねて最終リフトに上げてスタッフ全員と私とで判断します そんな午前中のクレヨンでは.......... 93年の964TIPはオイル漏れも無くエンジン ミッションを下ろす予定ではありませんでしたが パワーステのポンプ付近のオイルにじみとエンジンとミッションの所より?の部分が見つかり結果的に下ろしての確認整備作業成りました この964は納車が8月20日以降なのでそれに合わしたスケジュールとなります
04年996カレラTIPのスケジュールは本日クレヨンでの車庫証明を提出したので 18日にとりあえずナンバーを取り付けて確り試運転をする予定の変更無し
04年996RSはクレヨンお勧めのWコーティングの施工前に木曜日もしくは明日納車整備スタートですが 基本的な油脂類の交換とクーラントなどの水冷ならではの作業を進めて確りとクーラントのエアーを抜を二日がかりで行うスケジュールの完成です このRSは希望番号が昔は3番は抽選ではありませんでしたが最近抽選番号に成ったので 頑張ってエントリーしますね.....新オーナー様
重整備工場内では996GTCSのオーナーよりCテックの取り付けその他のご依頼完成しています
私の74カレラもピストンやヘッドなど洗浄精度チェック組み立てる手前まであと少しと言う所です......
水冷ポルシェ応援キャンペーンで数台の水冷ポルシェに新オーナーが決まりだしきました また空冷ポルシェ軍団にも 今週末あたりに集中してHOLD(商談中)がありそうな気配がしております
7月も折り返し2014年の後半戦がほぢほぢスタートのクレヨン サッカーはポルシェ社のあるドイツが優勝....これ関係あるか無いかはわかりませんが ドイツ車に勢いをつける事は間違いなし......
|
|
|
|
|
|
|
|