久々にポルシェでお散歩 そして絶品の塩やきそば....

最終更新日2014/08/07
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
試運転などで毎日ポルシェに乗っている私ですが プライベー

トで自分なの好きに道を走り目的地に到着して美味しい物を食べるが事が大好きな私です
昨日の水曜日定休日久しぶりに予定が無く一日自分の時間が作

れたので大好きなポルシェに乗り遠足に出かけて来ました
まずは 今回の相棒は数年前に私が乗っていた930ターボス

テングレーです
こいつを今の季節快適に楽しむには 渋滞 停滞のしない所を

走らないとダメなので 北陸道方面を選択 その前にクーラーガス真空引きをして入れ替え そしてガソリンメーターが?なのでガソリン満タントリップゼロでスタート
目指すは福井北のけんぞう蕎麦....私と家内が一番のお気

に入りの辛味大根の蕎麦です 

名神を通り北陸道を渋滞もなく気持ち良くけんぞう蕎麦到着 

今回のお蕎麦は普段のより少し水温が高いのかしめ浅く75点

かな......でも納得しました 

次の目的は徳光サービスエリアの写真の生ソフト...北海道

に行かなくても美味しいソフトは ここの生ソフト今回は色々とトッピングしましたが ノーマルがやっぱり最高
美味しい物は余計な事はしないそのままで忘れてました(笑)

次に目指すのは 金沢の最近話題のホワイト餃子....残念

水曜日定休日(笑)
金沢のポル友に連絡すると 小松に写真のお店の塩やきぞばと

餃子か名店を教えてもらい行きました 
餃子は美味しいのですが私の少し苦手な香辛料が入っていたため?でしたが写真の塩焼きそば....今まで最高の塩焼きそばです そば4 野菜6の割りあい 熱いれ最高 野菜シャキシャキ三回?に分けての火入れ絶品です  
是非皆さん 一度北陸道を通る事があれば行く価値あり小松イ

ンターから車で10分ぐらいです 

その後今回私が走りたい道は北陸道の敦賀からと舞鶴若狭道が繋がり中国道吉川までいっきにいける事を確認
高速道路と言っても片側一斜線なのでゆっくりな車が前を走っていれば法廷速度以下のですが(笑) 
夜も遅くなってきたので若狭三方で下りて山を越えて滋賀県安曇川から161号でもどり約500キロポルシェを楽しく走りきりました(笑)
改めてポルシェはを乗ると高速道路の高速コーナーを確りリアタイヤにトラクションをかけて走ると気持ちが良く 下道ではゆっくり走ってもこれほど心が落ち着く乗り物は私の中ではポルシェ以外は考えられない事を痛恨しました 
ちなみに今朝の体重は71キロに成っていました(笑)1.2キロアップ(笑)体がカレラからターボにならない様に気をつけないとだめですね(笑)
舞鶴若狭道が北陸道と繋がったので
セントラルサーキットから名古屋に帰る なら 中国道宝塚20キロと新名神10キロ以上の渋滞があるならかなりの大回りですが気持ちよく左足が疲れず帰れますね(笑)