|
|
9月9日火曜日 一月以上待っていただいている964を、助手引き連れ神奈川県に手渡し納車に行って来ました 朝9時にクレヨンをスタート....渋滞も無くスムーズに、新東名では残念ながら富士山を見る事は出来ませんでしたが雨には一度もふられず(笑) 晴れ男全快で無事 新オーナーの住まれる伊勢原市に到着しました キャリアカーが新オーナーの自宅近所に入ると、大きな道の門で新オーナーが大きく手を振りの出迎え・・・・・・ありがたい事です またまた400キロ少し走った疲れが一気に吹き飛びました これが手渡し納車の私にとっての楽しみ、クレヨンポルシェは一生懸命働いた大人のご褒美です あたり前ですがそのため海外に出される方及び私とコミニケーションが取れない方には販売いたしておりません(笑)
夕方無事納車を終えて明日は名古屋に譲り受けの予定があります。 水曜定休日なので、少しゆっくりとポルシェ仲間一押しの老舗のホテル富士屋ホテルに一泊する事にしました 毎度自慢のクレヨンのキャリアカーで写真で分るように横付け(笑) 事前にマイクロバスの大きさの車で行くことはホテル側に伝えていましたがトラックとは思われていなくかなり驚かれていました(笑) このホテルの事は事前に調べず行ったところ、ジョン・レノン夫妻 チャップリン マッカーサー婦人 アインシュタイン博士 などアホな私でも知っている歴史に名を刻んでいる人たちが泊まられていた1878年創業のホテルです おそらく私がキャリアカーで一泊した事で新たな一ページを付け加えたのでは・・・・・・(笑) 帰りに次はお越しくださる時には覚えましたので驚きませんとスタッフの方に言われました(笑)
このホテル事態が観光できるぐらいの歴史的建造物であり資料館などでした 箱根は雑誌ではCGが自動車バイクなどのテスト、またホンダのバイクが箱根山をオーバーヒートすることなく一気に登ることが昔の開発者の目標とされていた、車バイクなどにとっても歴史的な場所である事を確認しました
当然料理も最高のフレンチ...少しお高いですが...味は間違いありませんでした 朝食は和食を選択...お粥に出汁のアンがかけられていました...これ初めて頂きました....卵焼きは関東ですね砂糖が入って少し甘かったですね...これも旅の味
パート2に続く
|
|
|