| ■ |
クレヨン74カレラ慣らし運転終わりました 9月21日臨時休業 |
|
最終更新日2014/09/18
|
|
|
|
|
|
|
火曜日お店を閉めてからと水曜日の午前中とで利用して慣らし運転をしました コースは火曜日は高速をメインで4000回転のリミットでエンジンに負荷をかけない 走り。 名神東インターから西に走り大山崎から京滋バイパスを走り名神草津から新名神 そして伊勢湾岸から東名から名神に戻り京都東の手前の大津インターを降りました。 このコースは高速道路を一度も降りず高速をループする事により写真の高速料金で走る事が可能でした....
そして翌日は名神京都東からまたままた大山崎から今度は京都縦貫をはしり千代川でおりて一般道の山道を走り各ギャーで少し負荷をかけて山超えて.舞鶴自動車道丹南篠山インターから中国道そして名神で京都東インターで降りてクレヨンまで戻ってきて. 鳴らし運手が終わりました。 途中篠山では黒枝豆畑のバックに記念撮影です後数週間で日本を代表する丹波産黒枝豆の出荷ですよ 枝豆の手入れをしているおばあちゃんと74カレラのツーショットです(笑)
試運転を約600キロ走り今回のこのエンジンの出来上がりは2.7メカポンノーマルエンジンでの過去最高のフィーリングてず アイドリングの安定低速回転でのレスポンス中速回転でのトルク感物凄く乗りやすく安定したエンジンです。 本日オイル交換をして最終のガス調整 エンジン調整 リンケージ調整をして7200回転まで回しましたが3000回転から7200回転まで一瞬でメカポン独特の引っかかりのないスムーズレスポンスと6000回転前後のトルク感は最高でした。 改めて感じる事はポルシェのエンジンはノーマルのポテンシャルに戻してやる事がある意味....現在出来る最高のチューニングと思われます。 今週日曜日セントラルで乗りやすく扱いやすくなった74カレラでタイムを気にせず楽しくエンジンフィーリングを楽しみたいと思います そんなこで今週日曜日臨時休業いたします.....
|
|
|
|
|
|
|
|