| ■ |
本日のクレヨンケーマンR整備 964Wコーティング 冬のクレヨン風景 スタッフ中々やります? |
|
最終更新日2014/12/15
|
|
|
|
|
|
|
本日をふくめて2014年度の実質の営業日数は10日なりました。 (12月27日土曜日から1月3日土曜日までお正月休み4日 日曜日初売り) 2014年度最後の里帰り整備996ターボも明日車検ラインを取得すればOKです クレヨンポルシェ五年目のリフレッシュもWコーティングの施工がスタート 987ケーマンR納車整備及び車検もスタートして ベルトの油圧テンショナーからのオイル漏確認部品の発注も終わり入庫確認中 基本的に水冷ポルシェ(GT3系ターボ系を除き)は空冷ポルシェと クランクケースの作りが異なりケースからのオイル漏れをおこす事はあまり考えられません クレヨンの目の前の琵琶湖も 冬らしく写真でわかる様につめたい冬の風景ですよ 今年の2月からボケ防止?のために私がギターをはじめたのは 今年クレヨンに来店されていたら.気がつかれている方もおられると思いますが?
なんと本屋さんでウクレレの組み立てキットが得意の買うだけ買って(笑) 置いてあった物をクレヨンスタッフ綺麗綺麗職人に製作を御願いしていたところ 昨晩完成........私は驚きました。 ピックガードはレザー張り ヘッドネーム入り サイド 裏 表全て仕上げを変えてますよ そんなクレヨンの綺麗綺麗職人が磨きこんだクレヨンポルシェ初売りにはご期待下さい。
|
|
|
|
|
|
|
|