久々に美味しいシリーズ 豊岡天然の鯛 篠山フレンチ 梅田ダイヤモンドカリー 京都で油坊主 

最終更新日2016/03/24
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM

皆さん申し訳ない ここ数日美味しい物ばかり口に入れてます(笑)

豊岡の天然の鯛をいただき 五枚におろし 刺身とムニエル自分ながら
久しぶりの魚の調理できた事に驚き(笑)  特にムニエルの塩レモンバターソース
天才かと思いました(笑)

月曜日の休みは今年初の 私の中で食べると幸せになるフレンチ 
篠山のボーシュマン 写真を見て幸せになってください。
私は当然食べて幸せになりましたよ。 
一年に数回美味しく味わって幸せになりたく通っています。 
自分ところでヤギを育てたお乳を搾りアイスクリーム 自分ところで
鶏を飼い卵を自分ところでハーブを育ててハーブティー サラダ....
そら食べたら幸せになりますよね(笑)  ほうぼうも火の入りと篠山牛の
イチボの火の入れ方最高。 
火曜日今年大流行の予感のカレーが大阪梅田に新しいカレーのお店が出来味見(笑)
名前はダイヤモンドカリー。
行くまでは 大阪なのでカレーを食べた後に色々な物を食べないと心に
決めてノーマルを思っていましたてが(笑) 
隣の人が頼まれた物を見た(笑)瞬間ビジュアルに負けて限定の牛フィレカツカレー 
ルーは一口食べると辛味が来て甘みが入って最後に牛の味が確りしています。
関西人は牛カレーですね(笑) COCO一番は皆さんベースは豚カレーですよ
知っていましたか? 私の好きなルー上手い 皿の横のピクルスを
カレーとピクルス交互に食べる最高 思わずピクルス追加(笑) 
カレーの美味しい思うのはやはり 米ですね 米もこのカレー用に
炊かれていてナイスですね 今年注目のカレー屋間違いなしかな?

昨晩は クレヨンポルシェオーナーに誘われて 京都のお寿司屋さんに
私は初めて行くお店?
魚の仕入れにコダワリの美味しいお店の条件夫婦で営まれている。従業員無し。 これ

私の中で上手い物を食べさしてくれる(笑) 個人店の共通点(笑) 
仕入れにコダワリ睡眠時間3時間凄い ねたを全て自分の目で
見て仕入れる。 他人任せにしない。 下処理からお客さんの口に入るまで
自分以外に触れさせない。
冷蔵庫にコダワリ魚を寝かす 高級なマグロを特別な冷蔵庫で保管
マグロ今年私が食べた中で一番上手い(笑)
めひかり(宮城)の寿司初めて食べた焼きが上手いから小骨が気にならない。
貝をさばくのは 私の中で寿司職人の中で一番二番かな?
シロミル貝上手い 今回食べた中で今まで一度も食べた事の無い魚 油坊主?
の西京味噌や焼き この魚暖かい所で取れるものは食べるとお腹がゆるく成ると
いわれている魚でずか 三陸?で仕入れられた物上手いクエに似ていますね 
後野菜を驚いたのが 最近私がハマっている野菜。
山葵葉これを最高のおひたしにどうしたら こんなに成るか聞きました。
すんなり教えてもら いましたので.自宅で挑戦ですね(笑)
                         寿し 喝采  

今回の美味しいシリーズ皆さん.如何でしたか最近ブログで美味しいシリーズ
書かれないですねと言われたので書きました。

今回の私の料理以外は ビジュアルも最高ですが 食材の火の入れ方が
最高です フィレカツの切り口見せたかったな..あと塩かげんが
全て..良いあんばいですね。 
素人とプロの差は火と塩のあんばいと私は思います。

おまけ 
最後の写真のラスクは 
私の中でナンバー1ラスクです
味か アップ アーモンドなど数種類楽しめる
ますよ...ダイエットはどこに言ったやら来週4月3日
クレヨン臨時休業して911DAYSレースなのに(笑)