本日のクレヨン作業 Wコーティング 964バッテリー上り

最終更新日2016/04/10
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM ZOOM
ZOOM
BMWツーリングWコーティング施工依頼
実は月一台ペースで他社で購入された 新車中古のWコーティングの
施工をしています。
ボディー色がホワイトなのと年式も新しく塗装の状態も悪くないので
磨き込み作業丸一日で済みそうです。

タイプ964バッテリーあがり
基本964は初期のポルシェセキュリティーなど
タイプ964から色々な電気システムが導入されて
バッテリーが上がりやすい設計に成っています
約30日放置でバッテリーが上がると思ってください
しかし今回は3日4日で上がったとの事?
先日納車した964ですが 納める時に漏電チェックOK
さらにACユニット対策したのに?です
今回調べていくと写真のフードロックのところの不具合です
クレヨンでは過去に経験が無いところですね
勉強になりました。