|
ガソリンを満タンにして 私の試運転です 元クレヨンポルシェなので走りには?が無かった 状態ですが エンジンを下ろしての整備をしたので 再確認します。 昨日は下から今日はエンジンルームを上から 覗き込み?を探しますOK そしてスタンドに行きガソリン満タンにして 走り出します ガソリンゲージOK 各部のスイッチ確認OK その後ナジマシ運転をしながら エンジンオイルを含む 全てのオイル類が適度に温まり 一番注意はタイヤの新円になるころを 見はかり本格的に走ります。(クレヨン推進のナジマシ運転は季節気温により大きく時間が異なりますので納車のときに新オーナーには説明しますね) ブレーキの感じOK 後は左右のハンドルの雰囲気OK アクセル付きもOKですね 何時もの私が行っている テストは書く事は控えますね(笑) カブリオだけにホロ開け閉め電動チェックOK 後は お掃除して再度確認して完成となります。 約オーダー頂いてから納車まで二ヶ月かかりましたが 新オーナーこんな感じでクレヨンの納車整備です。 ポルシェのカブリオ最も私が好きなところ オープンで走り 高速道路などを走りエンジンに風を沢山取り込み冷やして 気持ちよく回してやり。 高速を下りた時のアイドリングの時の エンジン音はクーペには無いダイレクトに低音を感じるところですかね(笑)
|