ボルボ上級モデルとなる7人乗りSUV「XC90
大型SUVではあるが、控えめで上品な印象を与えるフォルム
ボディーのシルエットはオーソドックスで綺麗なラインの連続によって構成される
特徴的なのはヘッドランプユニット。真ん中にTの字を寝かせたようなポジションランプがありヘッドランプを上下に分割する。
北欧の神話に出てくる雷神トールが持つ武器に似ていることからボルボはこのモチーフをトールハンマーと呼ぶ
力強い走りと北欧デザインのセンスが光るラグジュアリーSUV
明るく、あまりギラギラしていないウッドやレザーの使い方はボルボそのものだが、スイッチが極端に少なく、全体的にスッキリしている。
表皮に上質なパーフォレーテッドファインナッパレザーがおごられており、マッサージ機能も備わっている
「ボルボXC90」には、イエーテボリのコンサートホールの音響を再現したという、Bowers&Wilkinsのオーディオシステムが用意される。写真はダッシュボード上のツイーター。19個あるスピーカーのひとつだ。
3分割式の2列目シートは、リクライニング機構と、12cmの前後スライド機能付き。中央席は、座面を持ち上げることで、子どもに適したシートとしても使える。
ラグジュアリー性をセリングポイントとする「T6 AWD インスクリプション」のドアパネル。ウォールナットのウッドパネルが与えられる
インテリアの様子。操作スイッチの機能をタッチパネル式のセンターディスプレイに集約することで、物理的なスイッチ類を大幅に削減した
メーターは、12.3インチの液晶ディスプレイになっている。中央には、カーナビゲーションを含むさまざまな情報が表示される
センターコンソールのスイッチ類。エンジンのオン/オフスイッチで、中央は走行モードのセレクター
タブレット感覚で画面の操作ができる、9インチのセンターディスプレイ。多くの静電式タッチパネルと異なり、タッチの認識には赤外線が用いられる。手袋をしたままでも操作できるのがメリット
荷室の容量は、3列目シート使用時で314リッター
前半分にチルトアップ機構が付いた電動パノラマガラスサンルーフを装備
RSE(リアシートエンターテイメント)システム
すべての画像(75枚)を見る »
518万円
498万円
20万円
※表示価格は全て税込です。
価格には保険料、税金、登録料に伴う費用が含まれています。支払総額は掲載月現在、大阪府登録(届出)で店頭納車の場合の料金です。お客様の御要望に基づくオプション等の費用は含みません。
自動車公正取引協議会 https://www.aftc.or.jp/contents/am/shiharai/
コメント